簡単にできるGoogle Analyticsでリファラースパムを減らす方法
Google Analyticsで、簡単にリファラースパムを減らす方法について説明します。
リファラースパムとは
Google Analyticsなどのサイトへのアクセスを解析するサービスを使用した際に、どこのサイトのリンクから自分のサイトを見に来ているのか知ることができるのですが、ここで、リンク元のサイトにウイルスなどを仕込んでおいて、リファラーの情報からリンク元のサイトにアクセスした人へ危害を与えるものが、リファラースパムです。
このような情報を集めるものに、Google Analyticsというものがあり、私はこれを使って、情報を集めています。
Google Analyticsを使ってみると、結構リファラースパムがあるということがわかります。
今回は、簡単にこのGoogle Analyticsで、リファラースパムを減らす方法を紹介します。
リファラースパムを減らす方法
Google Analyticsでは、トラッキングIDというものを使って、サイトへのアクセスを判断しています。
このトラッキングIDに、細工をすることによって、格段にリファラースパムを減らせます。
やり方は、トラッキングIDの値を変更することです。
トラッキングIDは、連番で生成されるのですが、この時、IDの最後の数字が1だと、やたら、リファラースパムがやってきます。
なので、新たにトラッキングIDを作成します。
トラッキングIDの作成方法
最初に、Google Analyticsにログインします。
ログイン後は、上部のメニューの「アナリティクス設定」をクリックします。
その後、プロパティという項目があるので、そこの選択ボックスをクリックすると表示される、「新しいプロパティを作成」をクリックします。
そうすると、新しいトラッキングIDを作成するために、いくつか設定する項目が表示されるので、指示に従って、プロパティを作成します。
これで、新たにトラッキングIDを作成できたので、Google Analyticsで情報を収集しているサイトに、新たなトラッキングIDを設定します。
まとめ
現在私は、トラッキングIDを設置していないのに、なぜかアクセスがあるというものがあります。
なので、機械的にリファラースパムを行っているということが推測できます。
リファラーの情報を鵜呑みにして、怪しいURLなどはアクセスしないようにしましょう。