Firefoxを手動で更新する方法

スポンサーリンク

有名なブラウザであるFirefoxを手動で更新する方法についてまとめました。

スポンサーリンク

Firefoxの更新について

Firefoxは、基本的に自動更新のため、いつのまにか更新されます。

しかし、自動更新とはいっても新しいバージョンがリリースされたらすぐに更新されるというわけではありません。

なので、ここでは手動で更新をする方法についてまとめます。

Firefoxの手動更新

Firefoxを手動で更新するのは、メニューからおこないます。

右上のメニューをクリックして、一番下のヘルプをクリックします。

さらに、ヘルプメニューから「Firefoxについて」をクリックします。

そうすると、使用中のFirefoxのバージョンなどをみることができるウィンドウが開きます。

このとき、Firefoxが最新バージョンであれば、「Firefoxは最新バージョンです」というように表示されます。

しかし更新があると、「Firefoxは最新バージョンです」の部分に、更新をするためのボタンが表示されます。

現在、私の使用しているFirefoxのバージョンは最新のため、更新のボタンは表示されていません。

これで、手動で更新ができます。

さいごに

手動で更新する方法が、少しわかりにくいと思っているので、誰かの役に立てれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました