検索エンジンとしてStartpageを利用してみた

スポンサーリンク

概要

世の中には様々な検索エンジンがあります。有名なところとしては、Google検索やBingなどがあります。

プライバシーを気にする人には、DuckDuckGoなど別の検索エンジンを利用している人も多いかと思います。

今回は、プライバシーを気にする人に向けて、DuckDuckGoとは異なる別の検索エンジンを紹介します。

検索エンジンとプライバシー

会社にとって、収益を出すと言うことはとても重要です。検索エンジンで収益を上げる場合、検索結果に広告を挿入するというのが多くあります。実際にGoogle検索やBingではそのような方法で収益を出しています。

しかしこの広告を表示する際にただ広告を表示するだけではあまり広告の効果がないので、それぞれの利用者に合った広告、ひいては検索結果を提示するようになっています。このような広告の効果を上げるために、利用者の過去の検索結果やWebサイトの履歴などが使われています。

これらは確かに見たい広告が表示されて便利ではあるのですが、追跡されているようで気持ち悪いと思うこともあります。また、検索履歴のような秘密にしておきたい情報が検索エンジンの会社が保持していると言うことでもあります。

このような背景から、近年ではプライバシーを考慮した検索エンジンが多数登場してきました。

プライバシーに配慮したDuckDuckGo

プライバシーに配慮したDuckDuckGoという検索エンジンがあります。DuckDuckGoでは、検索結果を保存せずいわゆる個人情報と呼ばれるような情報を取得しません。

そのためプライバシーを気にする人がよく使う検索エンジンとして有名です。

私自身もDuckDuckGoを使っていたのですが、検索結果として他の有名な検索エンジンのような検索結果をだしてはくれはしません。これでも、昔よりは検索結果の精度は向上しているのですが今ひとつです。

そこで、最近知ったStartpageという検索エンジンの利用を検討してみました。

Startpageという検索エンジン

Startpageという検索エンジンは、DuckDuckGoと同じようにプライバシーに配慮した検索エンジンです。

Startpage - Private Search Engine. No Tracking. No Search History.
Search and browse the internet without being tracked or targeted. Startpage is the world's most private search engine. Use Startpage to protect your personal da...

DuckDuckGoと大きく異なるぶぶんとしては、検索結果にGoogle検索を利用していると言うことがあります。Google検索を利用していると言うことは情報が収集されていると言うことのようにも見えますが、Startpageでは、IPアドレスや場所の情報など、個人情報になりそうな情報をStartpageのサーバー上で取り除いて、Google検索で検索してくれるという仕組みになっています。

つまり、検索結果の精度はGoogle検索と同じでプライバシーを守ってくれると言うことです。

実際に使ってみた感想として、検索結果には満足しています。しかし、Startpageを仲介してGoogle検索をしているという関係上、検索の速度は遅いです。この部分は改善してほしいですが、検索の仕組み上、仕方のないことと割り切る必要がありそうです。

さいごに

ここではStartpageという検索エンジンを紹介しました。検索結果はGoogle並みの精度がほしいけれどプライバシーも気にしたいという人には、ちょうどいい検索エンジンだと思います。

みなさんも、もしよければStartpageという検索エンジンを利用してみてください。

タイトルとURLをコピーしました